ED治療プロフェッショナルガイド » 病院名検索 » コストコ京都八幡倉庫店クリニック
最寄駅:JR片町線松井山手駅より徒歩20分
ブランド商品を低価格で販売している会員制倉庫・コストコの店内にある一風変わったクリニック。内科・循環器内科・消化器内科の診療のほか、ED治療をはじめとする自費診療にも対応しています。もちろん、クリニックはコストコ会員以外も利用可能です。
知り合いに店内・クリニック内に入るところを見られても、ED治療を受けにきたとは気づかれません。「こっそりとED治療薬を処方してほしい」「誰にもバレずに治したい」という男性におすすめです。駅からは少し離れているため、車をお持ちの方はコストコ京都八幡倉庫店の無料駐車場を利用すると良いでしょう。
■TEL: | 075-972-1139 |
---|---|
■住所: | 京都府八幡市欽明台北5 |
■診療時間: | [火・木・土~日]10:00~13:30/14:30~17:00 |
■取扱: | 要問合せ |
■定休日: | 月・水・金 |
■HP: | http://soukenkai-yawata.net/ |
診察時や電話予約時に希望すれば、診療から薬の処方、会計まで、すべて男性医師が対応してくれます。電話予約は基本的に「男性の自由診療希望」と伝えるだけでOK。言いづらいEDの悩みを具体的に伝える必要はありません。女性医師やスタッフに知られたくない、相談しづらいという男性への配慮が行き届いたクリニックだと言えるでしょう。
平日・土日問わず、10時から17時まで診療を行っています。そのため、休みが不定期な人でも通い続けやすいでしょう。EDの診察時間は10分程度。事前に予約をしておけば、短い待ち時間でよりスムーズに診療を受けられます。
コストコ京都八幡倉庫店クリニックは、2種類のED治療薬(バイアグラとシアリス)を院内処方しています。バイアグラは早ければ短時間で効果が表れやすい薬。ただし効果の持続時間は短く、食時前後に飲むと効果が表れにくい難点があります。処方料金は1錠あたり1,500円とリーズナブルです。
一方、シアリスはバイアグラより効きが遅いものの、持続時間が長く食事による影響を受けづらいメリットをもつ薬。処方料金は1錠あたり1,800~2,000円とバイアグラよりも高めです。
2種類の治療薬のうち、あなたの予算や生活スタイル、要望に合った薬を処方してもらえます。
[略歴]
平成5年:京都府立医科大学卒業
平成13年:京都府立医科大学大学院修了
その他
京都府立医科大学 循環器・腎臓内科学教室所属
医学博士
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会循環器専門医
日本医師会認定産業医
日本人間ドック学会会員
日本総合健診医学会会員
京阪本線「松井山手駅」より京阪バス621系統(クレイン京都行)に乗車し、欽明台北(きんめいだいきた)バス停で下車、そこから徒歩約5分
使用可能カード |
要問合せ |
---|
●処方箋 | 要問合せ |
---|---|
●バイアグラ | 50mg/1錠:1,500円 |
●レビトラ | - |
●シアリス | 10mg/1錠:1,800円 20mg/1錠:2,000円 |
<このサイトで紹介しているED治療薬について>
ED薬(バイアグラ、レビトラ、シアリス)の副作用・リスク
共通して「顔がほてる」「動悸を感じる」「頭が痛くなる」「目が充血する」「鼻が詰まる」が代表的で、「めまい」「腰痛」「背痛」「下痢」「情緒不安定」「発疹」などの症状が出る場合も。シリアス薬では「胃痛」「筋肉痛」が発現する場合もあります。また、「連続使用ができない」「アルコールで効果が弱まる」「併用禁忌薬がある」(血管拡張され血圧が著しく低下する恐れがあるため、「心疾患系の薬」や「ニトログリセリン」に注意が必要)などのリスクがあります。
標準的な費用
バイアグラ:1,500円(50mg)
レビトラ:2,000円(20ml)
シアリス:2,000円(20ml)
標準的な効果持続時間
バイアグラ:1時間程度で作用し4〜5時間
レビトラ:15分程度で作用し5〜10時間(20ml)
シアリス:1時間程度で作用し30〜36時間(20ml)
新宿院 畔上卓昭院長
ED治療ならここ、と多くの男性から支持される「イースト駅前クリニック」。
東京エリアで
仕事帰りも土日も処方可!
平日22時まで診療を行うクリニック5院
ED治療ためにはまずEDを知ることがとても重要です。こちらの記事でEDに対する知識を深め、自分に合ったより良いED治療を行えるようにしましょう。