ED治療プロフェッショナルガイド » 病院名検索 » 大阪紳士クリニック
最寄駅:JR大阪駅、阪急梅田駅から徒歩2分
大阪駅、梅田駅から徒歩2分と好アクセスの大阪紳士クリニック。「紳士」と名のる院名の通り、「男性の男性による男性のためのED治療」をモットーとして、男性スタッフのみで診察を行います。
■TEL: | 06-6373-0404 |
---|---|
■住所: | 大阪府大阪市北区芝田2-1-18 西阪急ビルB1F |
■診療時間: | [月・火・水・金] 13:30~20:00 [土曜日] 13:30~20:00 [日・祝] 休診 |
■取扱: | バイアグラ/レビトラ/シアリス/ザルティア/プロペシア |
■休診日: | 日・祝 |
■HP: | http://gents-clinic.com/ |
大阪紳士クリニックでは、初診・再診を問わず無料で診察を受ける事ができるため、かかる料金はED治療薬の代金のみとなります。
また、2014年からはバイアグラジェネリックの取り扱いを始めており、お財布にも優しく安心して治療を続けることができます。パートナーとの性生活を長く続けたいと思うのなら、治療内容はもちろん、かかる料金が明朗・適正であることも非常に重要ではないでしょうか。
EDについての診療は無料ですが、さらに詳しく原因を知りたいと考える患者のため、大阪紳士クリニックでは毎週木曜日に「ワンコイン検診」を実施しています。
EDは、心筋梗塞や脳梗塞など重大な病気を引き起こす「動脈硬化」の初期症状であるとも考えられています。念のために、男性ホルモンや糖尿病に関する検査を受けておくことは、健康を管理する上でとても大事なことです。気になる方は是非、木曜日に訪れてみましょう。
ED治療と聞くと、暗い思いにとらわれてしまう方もいると思いますが、大阪紳士クリニックは、そうした暗さを払拭する明るい雰囲気に満ちた院内を心がけています。
「働く男性の視点に立って、いつでも気軽に安心して利用できるクリニックを目指しています」と、院長は笑顔で話します。
デリケートな問題だからこそ、「大阪の天保山のように」、どこよりも敷居の低い、身近なクリニックとして患者の健康に貢献したいという院長の気持ちがにじみ出ているようです。
[略歴]
2003年 大阪医科大学卒業
2003年 岡山大学泌尿器科教室入局
2008年 りんくう総合医療センター
2009年 東京医科大学病院
2010年 東京女子医大病院
2011年 福山市民病院
2013年 大阪梅田紳士クリニック開院
大阪ヨドバシカメラのすぐ近く。
使用可能カード |
VISA、MASTER DC、JCB、DinersClub、AmericanExpress等 |
---|
● 診察料 | 初診、再診料無料 |
---|---|
● バイアグラ | 25mg/1錠:1,300円 50mg/1錠:1,500円 |
● レビトラ | 10mg/1錠:1,500円 20mg/1錠:2,000円 |
● シアリス | 10mg/1錠:1,700円 20mg/1錠:2,000円 |
<このサイトで紹介しているED治療薬について>
ED薬(バイアグラ、レビトラ、シアリス)の副作用・リスク
共通して「顔がほてる」「動悸を感じる」「頭が痛くなる」「目が充血する」「鼻が詰まる」が代表的で、「めまい」「腰痛」「背痛」「下痢」「情緒不安定」「発疹」などの症状が出る場合も。シリアス薬では「胃痛」「筋肉痛」が発現する場合もあります。また、「連続使用ができない」「アルコールで効果が弱まる」「併用禁忌薬がある」(血管拡張され血圧が著しく低下する恐れがあるため、「心疾患系の薬」や「ニトログリセリン」に注意が必要)などのリスクがあります。
標準的な費用
バイアグラ:1,500円(50mg)
レビトラ:2,000円(20ml)
シアリス:2,000円(20ml)
標準的な効果持続時間
バイアグラ:1時間程度で作用し4〜5時間
レビトラ:15分程度で作用し5〜10時間(20ml)
シアリス:1時間程度で作用し30〜36時間(20ml)
新宿院 畔上卓昭院長
ED治療ならここ、と多くの男性から支持される「イースト駅前クリニック」。
東京エリアで
仕事帰りも土日も処方可!
平日22時まで診療を行うクリニック5院
ED治療ためにはまずEDを知ることがとても重要です。こちらの記事でEDに対する知識を深め、自分に合ったより良いED治療を行えるようにしましょう。